リアディレイラー SHIMANO DEORE RD-M610 SGS 4,498円
SHIMANO(シマノ) RD-M610 SGS リアディレイラー
ロングケージ - シマノ シャドー RD - 10スピード
オールドMTBのNISHIKIのシフターが劣化のためプラスチックパーツが割れ修復不可となり、シフター交換を考えたが今のDEOREは10速しかなく7速はグレードの低いTOURNEYになる。ここはDEOREで行こうとリアディレイラーを少し前の機種にする。
[メーカー] Shimano(シマノ)
[品名] DEORE RD-M610
[価格] 5,380円(税込)
[購入先] アマゾンジャパン合同会社
[購入価格] 4,498円(税込)
[ポイント] -
[購入日] 2018-12-11
[品番] RDM610SGSL
[モデル番号] RD-M610-SGS
[シリーズ] DEORE M610 シリーズ
[カラー] ブラック
[対応チェーン] HG-X 10スピード
[トータルキャパシティ] 43T
[最大ロースプロケット] 36T
[最小ロースプロケット] 32T
[最大フロントギア歯数差] 22T
[プ-リ-歯数] 11T
[最大トップスプロケット] 11T
[最小トップスプロケット] 11T
[リアスピード] 10
[マウント] ダイレクトアタッチメント (従来型) ダイレクトマウント対応
[リンクブッシュ] フッ素コート3
[Bアクスル] 中空アクスル
[Bアクスル2] 中空アクスル
[トップノーマルスプリングタイプ] シマノシャドーRD
[プーリーボルト] 皿ねじタイプ
[プーリ―ケージ] SGS
[重量] 308g
[利用期間] 2019-01-03 ~ 2022-08-28 ~
[インプレッション]
7段から10段にするためにリヤハブの交換が必要。リムはそのままでスポークを新しくして自転車屋で手組してもらう。かなり費用が掛かった。10段になったのでフロントはミドルでほぼ事足りる。フロントシングルでもいいが、最初についていた古いDeoreのチェーンリング、クランクの方が見た目上良いのでそのまま。チェーンはリアスプロケの制限でHG-X 10スピードになり、チェーンリングは7速時代のものなのでチェーンを無理やり使う。一応変速はできる。
CAADX2完成車についていたmicroSHIFTの11-48Tのスプロケットはシクロクロスでは40、48Tは使うことがなく8速状態になっていたのでCAADXに移植する。
[履歴]
2022-08-28 シクロクロスバイクCAADXに移植