投稿

12月, 2022の投稿を表示しています

ホイール マビック ALLROAD DISC 前後セット 24,730円

初めてのチューブレス用ホイール MAVIC ALLROAD DISC シクロクロスバイクCAADX2の完成車についてるホイールはクリンチャー用で空気圧を1.5barぐらいに下げると飛び乗りが下手くそなためリム打ちしてる。リム打ちパンクの心配の少ないチューブレスにしたいがシマノの一番安いチューブレス対応のディクスブレーキ用ホールでも3万はする。ネットで色々と探すと海外通販のProBikeKitでMAVICのALLROAD DISC 無印が24,730円と公式サイト掲載の価格45,691円より20,961円安く、通関手数料や消費税を考えても、これなら今の懐具合でも買える!リムテープが必要なタイプで前後で1,890gと結構重いが完成車の2kg越えホイールより100g以上は軽いなり、11kg弱の「重すぎCAADX2」のコスパが良い軽量化対策になり、リム打ちパンクの心配もなくなる。グラベル用ホイールなのでリム幅23mmと少し広く規定の33mm超えるかもしれないが、タイヤ幅に厳格なクラスには出走できないので問題なし。 [メーカー] MAVIC [購入先] ProBikeKit [購入価格] 前後セット 24,730円 前輪 [品名] ALLROAD DISC [品番]  [平均重量] 870g(実測919g チューブレスリムテープ込) [リム材質] S6000アルミニウム [リムサイズ] 622 x 23TC [リム幅] 実測26mm [リム内幅] 23mm [リム高さ] 22mm [バルブ穴径] 6.5mm [ジョイント] スリーブ式 [タイヤタイプ] チューブレスチューブタイプ(チューブレスリムテープ) [最大タイヤ空気圧] 28mmタイヤで5.5bar/80PSI - 64mmタイヤで3.25bar/47PSI [推奨タイヤサイズ] 28~64 mm (1.1~2.5) [スポーク材質] スチール [スポーク形状] ストレートプルラウンド [スポーク数] 24 [スポーク組] 2クロス組 [ハブ材質] アルミニウム [ブレーキ] ディスク(センターロック) [O.L.D.] 100mm [クイックリリース] 12mmx100mm15mmx100mmスルーアクスル組み替え可能 [フリーホ...