サイクルコンピュータ Bryton RIDER 530 T 実質25,144円 寿命924日
Bryton RIDER 530 T (ブライトン ライダー 530 トリプルセンサーキット) ダイエットのために始めたロードバイクで速度やケイデンス、心拍をモニタリングしながら走るには中華サイコンで十分だったが、Stravaを始めるようになり速度、ケイデンス、心拍のログが記録、参照でき、区間で競争までできるとあってモチベーションが上がり、ロードバイク沼にハマっていった。Stravaと連携できるサイコンが欲しくなった。サイコンというとGarminだそうだが値段が高い。バッテリが持って、Stravaとデータ連携できる安いサイコンをネットで探す。中華でも1万円を超えるので、それなりに長く使えるものがいい。ネットで探すとBrytonがケイデンス、心拍センサーもついて、ナビもでき、バッテリの持ちもよい。当然Stravaとデータ連携できるということでBryton RIDER 530を購入。 [メーカー] ブライトン(http://www.fukaya-nagoya.co.jp/brand/bryton/)(http://www.brytonsport.com) [品名] RIDER 530 T (トリプルキット) [購入先] サイクルヨシダ Yahoo!店 [購入価格] 31,680円(税込) 33,264 - 200(クーポン値引き)- 1,384(利用ポイント) [ポイント] 7,920ポイント(通常ポイント 3,300 + 期間限定ポイント 4,620) [品番] [サイズ] 54.9 x 92.2 x 17.6mm [重量] 79g [電源] 内臓リチウムイオン [防水機能] IPX7 [利用期間] 2018-01-20 ~ 2020-08-01 [履歴] 2018-06-02 スピードセンサー 電池交換 2020-08-01 バッテリー劣化のため稼働時間が1時間未満となり終了。約2年半の寿命だった。 [インプレッション] バッテリーがすごく長持ちする。カメラやビデオのバッテリーがいつも使うときに充電忘れで使えない人にはもってこい。警告が出てからも結構持つ。Stravaへのデータアップロード(正確にはBrytonのサーバにアップしてS...